ETC、オデッセイに乗る。 (PC )

先月、キリンカップを見に新潟へ行った際、ビッグスワン近くのインターチェンジから降りたんだけど、案の定、料金所から渋滞。
そんな中、スイスイと料金所を通過する車が・・・そうETC搭載車。
やはり、普及率がイマイチと言うこともあって、ETC専用の出口はガラガラ。

そんなに高速乗る機会もないからなぁ〜、と躊躇してたんですが、こういうこともあって取り付けを決心!
それに割引や、ポイント制度なんかもあるから、まだまだ車載器は高いけど、数年で減価償却は見込めるかな?と思いまして。

●通勤割引
6〜9時、17〜20時の期間に高速を乗り降りした場合に50%割引。
ただし、走行距離は100kmに限定(^.^;
●夜間割引
0〜4時の期間に高速を走行した場合に30%割引。
●マイレージ
通行料金50円ごとに1ポイント。100ポイントあたり5,000で還元。
●前払割引
¥10,000前払いで¥500、¥50,000前払いで¥8,000お得。

まずはETCカードを入手。
以前は年会費が必要だったけど、最近はだいたいのカードが無料。
σ(^^)はセゾンのクレジットカードを持っていたので、セゾンのサイトから申し込み。
2週間ほどで到着。

さて、次は問題の車載器。
相変わらず高い!¥9,000から¥20,000って感じ。
選択肢としては、アンテナとカードが挿入される本体とが、一体か分離か。
また、料金通知がブザーか音声か。
安い組み合わせと言うことで、一体型のブザータイプが欲しかったんだけど、近所のオートバックスには置いておらず。
やむなく、分離型のブザータイプであるデンソー製DIU-3600を購入。
まぁ、見栄えは分離型の方がスッキリするんで。
本体価格は¥10,000程度。
ただ、ETC車載器には、これに加えセットアップ料¥3,000が必要。
セットアップとは、ETC車載器に取り付ける車の情報を入力する作業。
あいにく、自分でやることができず、指定のお店でやってもらう他ない。
このため、購入の際には車検証のコピーが必要。

なるべく初期投資を抑えたかったので、取り付けは自分で行う。
元々不器用な人間なもんで、上手くいくか心配(^.^;
つづく・・・。
【楽天市場】ふかや.com

LINEで送る
Pocket

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
To prove you're a person (not a spam script), type the security word shown in the picture.
Anti-spam image

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください