HAWAII旅行記その1 (旅行 )
2006年8月7日


関空のロビー。平日ともあって大きな混雑はなし

約7時間のフライト。日本時間で午前1時過ぎ、
窓からハワイ大陸が見えてきた

ホノルル国際空港。眠たかったす

有名なカメハメハ大王像。この日、生誕祭が
行われており、銅像にはレイがかけられた

これもあまりにも有名な「この木なんの木」の木(笑)

奥の海が映画でも有名になった、パールハーバー

,
自由の国、自由の鐘が鳴る
カラカウア通り
市庁舎
散策してたらレンタカーを発見。しかし!車種が何と
ハマーやフェラアリーなどの高級外車ばかり。恐ろしや・・
やはり行ってしまいました。ホノルルのHRC
ワイキキビーチ
ベランダからの眺め
この日はあまりキレイじゃないけど夕日のビーチ
ベランダからの夜景もなかなかです
