映画「リンカーン」を観て

歴史物の映画は当たり外れが大きい。
特に邦画の場合、ほぼ外れ…いや当たりにであったことがない。
史実を追うばかりで、ドラマ性や娯楽性なんてどこへやら。

にも関わらず、そんな映画を見てしまうのは、深層的な歴史好きから来るんだろうなあ。
歴女なんて女子もいるようだが、σ(^^)の場合、表立って歴史好きな行動をとるわけではない。
でも、なぜか歴史ネタに思わず心動かされるんだ。

さて、当たり外れの多いジャンルながら、この「リンカーン」は…なかなかの秀作だった。
歴史上の人物を主人公とする場合、ついその一生を追いがちだけど、本作は、彼にとって、そしてアメリカ、果ては世界にとって偉業とも言える、奴隷解放宣言の前後の期間に絞って描かれている。
そのおかけで、しっかりとした人間ドラマに仕上がっていた。
さすがスピルバーグ。

奴隷解放に向けて、北軍はてっきり一枚岩かと思いきや、違ったんだねぇ。
互いの利害を守るため紛糾する議会、そんな中、信念を曲げず、そして手段も選ばず、突き進むリンカーン。
その博識からくる様々なエピソードを引用し、時には場を和ませ、時には相手を説得する。
やはり、リーダーとなるものは、知識ばかりでなく、口がたたないとダメなんだよなあ、つくづく感じた。

おりしも、アメリカ新大統領が決まったようだ。
彼はリンカーンのような、歴史に名を残す大統領になるのだろうか?

LINEで送る
Pocket

u1kuni
  • u1kuni

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
To prove you're a person (not a spam script), type the security word shown in the picture.
Anti-spam image

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください