オデッセイ、炎天下のナビ交換 (PC )

暑〜い!
すっかり秋めいてきたと思ったら、今日は最高気温36℃近く(*_*)
そんな炎天下の今日、よりによって我がオデッセイのナビ交換を決行!
中古のナビを譲ってもらったのだが、ディーラで工賃を聞いたところ2万円とのこと。
思った以上に高い。
と言うことで無謀にも自力で交換することに。

譲ってもらったのは、アゼスト(現クラリオン)のMAX750HD。
2005年モデルのHDDナビ。
今まで使っていたエクリプスのAVN5510DはDVDナビだが、別に不満はなかった。
今回、譲ってもらうことを決心したのは、iPodの連携。
アダプタを付けるとナビ画面上でiPodを操作できるらしい。
事前にiPod接続BOX(EA-1250A-A)とAV-Navi用VTRケーブル(CCA-657-500)を購入。

以前にiPod取り付けやETC取り付けで、ナビの取り外しは習得済み。
しかし、やっぱり手こずる(^-^;)

こちらのサイトを参考に結線作業に入る。

「Endless RB」

特に車速データの採り場所の情報は大変参考になった。
人気車種だけあって、こういう情報は事欠かない。

GPSセンサはピラー内に。
ダッシュボード上に置くより、見た目がスッキリした。

時間は1時近く。
我が家の車庫は屋根がないため、強い日差しが車内に差し込む。
残暑の太陽に照らされた工具類は、手に出来ないほど熱くなり出す。
車内の温度も上昇し、大量の汗でTシャツもグショグショ。
そんな過酷な環境の中、なんとか結線終了。

ナビを取り付ける前に火入れ。
おお〜、ちゃんと画面が映った!
でも、なぜにフジテレビ??
しばらくして、我が家周辺の地図に切り替わる。
GPSも問題なく動いているようだ。

iPodはこのようにグローブボックス内へ。
今まで灰皿をiPod置き場に利用していたけど、直接操作する必要がなくなったため、こちらへ移動。

9時30分に開始したナビ交換作業は15時頃に終了。
5時間30分の大仕事だった。
予想外の暑さに見舞われたが、何とか無事に取り付けることができた。
上の画像のようにナビの画面にiPod内の楽曲が表示される。
選曲はもちろん、シャッフルやリピート操作もナビ上で可能。
HDDと言うことで他にもいろいろ機能があるようだ。
しばらくはこのナビいじりに没頭しそう(^^)

LINEで送る
Pocket

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
To prove you're a person (not a spam script), type the security word shown in the picture.
Anti-spam image

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください