CSS、行儀の悪いボックスはこう直せ!

久々にウェブサイト作成にいそしんでます。
ブランクが長すぎたせいか、ちょっとしたことでつまづいて、なかなか前に進んでません(T.T)

こんなやり方もあったなぁ、て言う小技があったので、私的備忘録として書き留めておく。

CSSを使って、レイアウトする際、行儀の悪いボックスに出くわすときがある。
自身のstyleや、親、はたまたその親のstyleまでいじって、最後には何をやってるのか分からなくなる。

原因は概ねfloat解除の不徹底。
対処はこちらに書いてあるように、floatを解除してあげたいところにコイツをいれてあげる。

<div style="clear: both;"></div> 

こちらを参考にしました。

「おしえて!goo: 【css】floatを指定するとはみ出しま す 」

いろいろ調べたところ、この解除方法は邪道らしい。
レイアウトに関わるところは、スタイルシートに!と言う鉄則からすると、前述のタグはゴミになるとか。
正当なやり方で行けば、crearfixと言うのを使うべきらしいが、感覚的には前述のタグを挿入するやり方が馴染みやすいよなぁ。

LINEで送る
Pocket

u1kuni
  • u1kuni

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
To prove you're a person (not a spam script), type the security word shown in the picture.
Anti-spam image

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください